【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
丘の上から (長野電鉄)

2020.10.24 長野電鉄 夜間瀬-信濃竹原
高社山の斜面に広大に拡がるリンゴ畑から
夜間瀬川橋梁を狙ってみようと、丘に登ります。
しかし、リンゴの樹の背丈は思いのほか高く、
折り重なるような樹々の隙間から
赤と白の「スノーモンキー」を捕まえることが出来ました。
帰路ではSAにて「シナノスイート」5個入を450円で購入
美味しいリンゴを目当てに、来年も再訪したいと思います。
« 太子駅跡 吾妻線(太子支線)
第二の人生 (長野電鉄) »
コメント
こんばんは。
リンゴがたわわになっている隙間からの絵がまた良いですねー。
よくぞ見つけたなーと思いました。
見事です。
さゆうさん #- | URL
2020/11/07 20:33 * edit *
ありがとうございます。
リンゴ畑の中の下る道路から撮影しました。 夜間瀬橋を抜ける場所はところどころありましたが、リンゴとのコラボが難しかったです。
もんたけ #- | URL
2020/11/08 00:02 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/960-258298ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |