fc2ブログ
05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

路傍の神様 (篠ノ井線) 



2020.9.27 JR篠ノ井線 坂北-西条

 信州の路傍でよく見かける道祖神
 外部からの厄災のを防ぐために 
 村の守り神として主に道の辻や街道沿いに祀られています。

 よく見られるのは一組の男女像を並べた「双体道祖神」ですが、
 ここではお一人の神様が祀られていました。

 更科と安曇野を繋ぐ重要な役割を持つ篠ノ井線
 鉄路の安全を静かに見守っておられます。
 

category: -甲信越各線

thread: 風景写真

janre: 写真

tag: 篠ノ井線 
Posted on 2020/10/07 Wed. 22:37  edit  |  tb: 0   cm: 0  

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/953-bf53d35e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)