【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
町名遷移 (西鉄福岡市内線)

1978.11 西鉄福岡市内線 駅前四丁目
博多駅前から天神方面へ市電に乗って進むと
「駅前四丁目」という電停がありました。
元々はこの辺りは「人参町」や「平松町」と言われた様ですが
1963年、博多駅が現在の位置に移転した際に
道路や街並みが大きく変わり、
町名も「博多駅前〇丁目」という
無味乾燥な名前に変わってしまいました。
古い地名は残してもらいたいものですが、
そこは、弥生時代から常に変わり続ける
博多の街ならではの事象なのでしょう。
« 住吉神社 (西鉄福岡市内線)
想いを馳せる (三岐鉄道北勢線) »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/935-d174fccd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |