【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
故郷を繋ぐ (東北本線)

2015.8.03 JR東北本線 蒲須坂-片岡
この夏、お盆休みを利用して
故郷に帰省された方々も多いことでしょう。
かつては都会と故郷を繋いでいた寝台列車、
その中でも「ブルートレイン」と呼ばれた青い寝台特急列車は
皆の憧れでもありましたが、
帰省客などの大量の乗客を輸送するという
重要な役割を担っていました。
首都圏を発着する最後のブルートレインとなった
北斗星が廃止になって、はや三年
帰省の度に利用した寝台列車の記憶は
少しづつ消え行くのでしょうか。
« 津々浦々 (北陸本線)
夏草茂る夕暮 »
コメント
片岡、蒲須坂ですか。撮り方が本当にお上手ですね。
こんなに素敵なところがあったとは知りませんでした。
ビリーさん #- | URL
2018/08/21 23:22 * edit *
ビリーさん
ご来訪いただきまして、ありがとうございます。
ここは築堤に寄って撮るのが定番のようですね、この日は青空と緑の田圃が綺麗だったので、引きの画にしてみました。
また、遊びにいらしてください。
もんたけ #- | URL
2018/08/21 23:52 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/798-dedc84ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |