fc2ブログ
04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

零℃の世界 



2015.01.10 JR室蘭本線 黄金-崎守

 三脚も倒れるような強風の中、赤熊に牽かれた貨物列車がやってきました。

 気温は摂氏零℃ですが、風のため体感温度は非常低く、震えながらの撮影です
 冬の北海道の厳しさを身をもって体験しました。 

category: 室蘭本線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 室蘭本線 
Posted on 2015/01/19 Mon. 20:09  edit  |  tb: 0   cm: 2  

コメント

横着な旅

もんたけさん、こんばんは。
この「RED BEAR」の貨物は迫力ですね。どこかで吹雪かれて、薄っすらと雪化粧した姿と、バックの荒々しい海が、迫力を醸しだしているのでしょう。
もんたけさんの画の日付を見ていると思うのですが、どういう旅をなさっているのかなと。
昨年12月の飛び石連休は山陰、年末は信越線、そして1月の連休は北海道。これらの積雪地帯へは車、それとも列車、いや飛行機か?列車なら青春18きっぷで行けるだろうか?
腰の重くなった小生は、こんなことを考えて旅した気分になっています。

こあらま #79hq8e8. | URL
2015/01/20 21:48 * edit *

こあらま様

考えてみると、いろんなところへ行ってますね。
基本はクルマ移動で、遠征時は鉄道or飛行機+レンタカーのパターンが多いです。
もともとは「乗り鉄」だったので基本的には「全国津々浦々」での撮影を目指しています。これからはあまり注目されない地味なところ(山田線とか芸備線とか)にもこれから行きたいですね。

もんたけ #- | URL
2015/01/20 22:27 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/514-a04bfcbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)