fc2ブログ
08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

上州名物 (八高線)  



2023.1.31 JR八高線 児玉-松久

 群馬県の赤城山、榛名山と共に
 上毛三山の一つに数えられる妙義山を背にして
 普通列車がやってきました。

 上州と武蔵を結んでいる八高線北部の沿線では
 冬になると上州名物の「からっ風」が吹き荒れます。

 今が寒さの底の1月末
 冷たい風が線路脇の枯草を揺らしていました。

category: 八高線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 八高線 
Posted on 2023/02/01 Wed. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

コメント

からっ風

上州のからっ風にはたびたび寒い想いをしてきました。今回アップして頂いた絵からも、からっ風の寒さが伝わってきます。
妙義山と鉄道写真といえば、信越線が想起されます。久しぶりに行ってみたくなりました。

重連行路 #- | URL
2023/02/02 11:56 * edit *

Re: からっ風

からっ風は本当に寒いですよね、
冬の撮影の天敵です。

もんたけ #- | URL
2023/02/03 17:29 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1127-b0e13490
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)