fc2ブログ
02 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 04

自然の造形 (紀勢本線)  



2022.1.14 JR紀勢本線 南部-岩代

 四方を海に囲まれている日本、
 海岸線の総延長はおよそ34,000Kmにも渡り、
 様々な形の奇岩に出会うことができます。

 その中で、荒々しい海岸沿いを走る紀勢本線沿線で
 スフィンクスの様な岩を見つけました。

 波の浸食だけで偶然作り出された造形ですが
 なかなか上手くできていると思います。

category: 紀勢本線

thread: 風景写真

janre: 写真

tag: 紀勢本線 
Posted on 2023/01/17 Tue. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

コメント

海に佇む古代碑

何かに似た岩だなぁと思って本文を拝読したらスフィンクスでした。
まさに撮ってと言わんばかりの岩ですね。
絵のまとまりだけでなく、スフィンクスの発見に一本です。

重連行路 #- | URL
2023/01/18 13:09 * edit *

Re: 海に佇む古代碑

海岸の岩場を歩いていて偶然見つけました。
様々な形の岩があるので、想像力が試されますね。

もんたけ #- | URL
2023/01/18 19:49 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1124-5329478d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)