fc2ブログ
05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

欧州慕情 (叡山電鉄)  



2022.11.10 叡山電鉄叡山本線 八瀬比叡山口駅

 大正時代に建てられた八瀬比叡山口駅は
 頭端式のホームを持つ小さな終着駅。
 そこに観光列車の「ひえい」が入線していました。

 ホームを覆うドーム状の屋根とそれを支える無骨な鉄骨の支柱は
 停車中している列車の斬新なデザインと相まって、
 ヨーロッパのターミナル駅を彷彿させます。

 紅葉シーズンに入ったムード満点の終着駅には
 折り返しの出発時刻まで、しばしの静寂が訪れます。

category: 叡山電鉄

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 叡山電鉄 
Posted on 2022/12/03 Sat. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 3  

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |
2022/12/04 08:58 * edit *

欧州礼賛

背景の紅葉を含めて素晴らしい駅の風情です。
観光列車も一風変わった顔でいい佇まいですね。

重連行路 #- | URL
2022/12/04 14:13 * edit *

Re: 欧州礼賛

頭端式の駅はやはり風情がありますね、小さな駅ですが佇まいでした。

もんたけ #- | URL
2022/12/04 18:50 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1115-5dc6d3a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)