【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
イロハモミジ (叡山電鉄)

2022.11.09 叡山電鉄鞍馬線 二ノ瀬駅
鞍馬・貴船口・二ノ瀬と洛北の紅葉を堪能した後、
帰路に就く二ノ瀬駅のホームに向けて
出町柳行きの「きらら」がやって来ました。
出迎えてくれる紅葉は
代表的な種類のイロハモミジでしょうか
鮮やかな赤い葉の色が印象的です。
終点の出町柳まで30分弱の小さな旅
市内では美味しい京料理を頂いて
京都の昼と夜を満喫しました。
コメント
鮮やかなもみじ
鮮やかなもみじにはっとさせられました。
紅葉の絵もいろいろありますが、私は単独のもみじ狙いがもっとも好きです。
来年は京都の紅葉に行きたいなぁ。
重連行路 #- | URL
2022/11/29 12:19 * edit *
Re: 鮮やかなもみじ
ホーム上に紅葉の枝が枝垂れ掛かっていて、なかなか風情がありました。
やっぱり京都の秋は良いですね、来年も訪れたいです。
もんたけ #- | URL
2022/11/29 22:35 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1114-a75c6022
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |