fc2ブログ
04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

緑の壁から (小海線) 



2022.8.08 JR小海線 佐久海ノ口-佐久広瀬

 トンネルを覆わんばかりに
 鬱蒼と茂った緑の壁から
 普通列車が姿を現われました。

 JRで最も標高の高いところを走る小海線
 高原路線でもあり山岳路線でもあります。

 夏の太陽の下、列車は幾つものトンネルを抜け
 信濃と甲斐の国境を目指します。

category: 小海線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 小海線 
Posted on 2022/08/15 Mon. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 4  

コメント

鮮やかな緑

真夏とは思えないような鮮やかな緑ですね!
トンネルが隠れるほどの緑に拍手です。
今年はお盆を過ぎても暑い日が続いています。
小海線は涼しさを運んでくれる線ですね。

重連行路 #- | URL
2022/08/16 11:14 * edit *

Re: 鮮やかな緑

暑さを避けて小海線沿線に出掛けました、やはり標高が1000mを超えると暑さは少し和らぎますね。
葉の緑色も少し淡い感じで、高原の雰囲気が漂っていました。

もんたけ #- | URL
2022/08/16 14:03 * edit *

初めまして

夏の緑が綺麗な 爽やかな夏の鉄道写真ですね。
私のお気に入りの写真です(^-^)/

岡山 晴男 #- | URL
2022/08/19 22:28 * edit *

Re: 初めまして

晴男 様
ご来訪いただきまして、ありがとうございます。
今回は夏らしい写真が撮りたくて、小海線を訪問いたしました。
拙作ばかりではございますが、楽しんでいただけると幸甚です。

もんたけ #- | URL
2022/08/19 23:48 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1093-9412310c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)