【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
暑さに強く (秩父鉄道)

2022.6.24 秩父鉄道 武州日野駅
セイヨウアジサイの別名を持つ
白い紫陽花の花、アナベル。
暑さや寒さ、病害虫にも強く
育て方も簡単ということで
近年、よく見かけるようになりました。
梅雨時期の天候の影響で
いつもの青や赤の紫陽花が見られなかった駅に、
たくさんのアナベルが緑の葉に映えていました。
« 駅長室 (秩父鉄道)
華一輪 (秩父鉄道) »
コメント
アナベル
見事なアジサイですね。
私もパレオ撮影の折、この株で撮ろうか迷いました。下りのSLはホームごしのアングルしか取れないのですよね。
上りの電車ならではのいい写真だと思います。
週末、秩父に出撃しようかな。
重連行道 #- | URL
2022/07/22 10:53 * edit *
Re: アナベル
駅のホームが挟まってしまうので、上り列車専用のアングルになります。
SLの場合は斜め後方からのショットになりますが、それも案外良いかもしれませんね。
もんたけ #- | URL
2022/07/22 23:47 * edit *
こんばんは!
きっといまごろ、小海線野辺山駅は女郎花の黄に埋もれる頃かな、と。
むく #E0P7TXCk | URL
2022/07/26 01:03 * edit *
Re: こんばんは!
女郎花と野辺山駅を絡めて撮影したことがありませんので、一度訪れて見たいですね。
もんたけ #- | URL
2022/07/26 23:57 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1087-c821b8dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |