fc2ブログ
09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

桜ダイヤ (樽見鉄道)  



2022.4.08 樽見鉄道 高科-神海

 樽見鉄道の終点樽見駅の近くには
 日本三大桜の一つで、樹齢1,500余年を数える
 「根尾谷淡墨桜」があります。

 そこへ訪れる多くの観光客に対応する為に、
 樽見鉄道では「桜ダイヤ」を設定し、
 臨時便や増結便の運行で対応しています。

 この区間に2両編成の列車が見られるのも
 「桜ダイヤ」の時期だけでしょうか、
 桜咲く根尾川第三橋梁を列車が渡っていきました。

category: 樽見鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 樽見鉄道 
Posted on 2022/05/02 Mon. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

コメント

桜と橋梁

単行もいいですが、この風景には2連が似合いますね。樽見鉄道は収穫の多い路線ですね。
桜と鉄道を満喫された撮影行と推察します。

重連行路 #- | URL
2022/05/03 08:33 * edit *

Re: 桜と橋梁

川沿いの土手からの撮影でしたが、幸運にも珍しい2連を捕まえることが出来ました。沿線にはローカル線の風情が残っていて、とても素敵な路線です。

もんたけ #- | URL
2022/05/04 16:24 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1070-5134efc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)