fc2ブログ
05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

桜咲く駅 (樽見鉄道)  



2022.4.08 樽見鉄道 高科駅

 日当駅でカメラを構えて列車を待っていると
 撮影に来られていた地元の方から
 「高科駅(たかしなえき)に行かれましたか」
 と声を掛けられました。

 言われるがままに現地を訪れてみると
 小さな待合室を覆い隠すような満開の桜がお出迎え

 ローカル線の春を代表するような
 素敵な場所をご紹介いただき、
 嬉しい限りでございます。

category: 樽見鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 樽見鉄道 
Posted on 2022/04/27 Wed. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

コメント

桜の駅シリーズ

樽見鉄道には桜を絡められるいい駅がありますね。地元の方に初めてのポイントを紹介してもらえるのも鉄の楽しみのひとつです。ネットで撮影地情報が出回る前は雑誌や人伝が頼り、基本は列車と徒歩でのロケハンでした。
樽見鉄道の桜の駅シリーズ、どれも趣きが違っていて、旅気分に浸っています。
週末は久しぶりにC61に逢いに信越に行ってきます。

重連行路 #- | URL
2022/04/28 13:13 * edit *

Re: 桜の駅シリーズ

事前に下調べはしていたのですが、高科駅はノーマークでしたので、とてもありがたいアドバイスでした。
明日は晴れそうですので、C61の撮影を楽しんで来てください。

もんたけ #- | URL
2022/04/29 22:03 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1069-bd5cfcbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)