fc2ブログ
05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

黄葉の頃 (長野電鉄)  



2021.10.29 長野電鉄 夜間瀬-信濃竹原

 一般的に広葉樹の葉が赤や黄色に色づくことを「紅葉」と言いますが、
 紅色に色づくことを「紅葉(こうよう)」
 黄色に色づくことを「黄葉(こうよう)」と言うそうです。

 黄色に色づく代表的な樹木にはイチョウがありますが
 撮影に出かけた夜間瀬川の河川公園では
 シナノキが見事な黄葉を見せてくれました。

 充分に色づいたシナノキの先端部分は
 すでに落葉が始まっていて
 信濃路の秋の深まりを感じさせます。

category: 長野電鉄

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 長野電鉄 
Posted on 2021/11/18 Thu. 23:34  edit  |  tb: 0   cm: 0  

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→https://montake1.blog.fc2.com/tb.php/1037-9fb7f809
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)