fc2ブログ
06 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 08

HIGH RAIL (小海線) 



2022.8.08 JR小海線 野辺山-信濃川上

 土・日曜・祝日を中心に運転されている
 小海線の観光列車「HIGH RAIL 1375」

 天空に一番近い列車というコンセプトの下
 JR線の標高最高地点「1375m」にちなんで
 名付けられた「HIGH RAIL 1375」は
 この夏も元気に運行されています。

 乗って楽しい夏の観光列車
 夏休みの子供たちの笑顔が見られそうです。

category: 小海線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 小海線 
Posted on 2023/07/31 Mon. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

手水の音響く (箱根登山鉄道) 



2023.6.27 箱根登山鉄道 塔ノ沢駅

 塔ノ沢駅構内の銭洗弁天の門をくぐると
 すぐ左手に立派な龍の手水舎があります。

 龍の口から水が流れ出る手水舎は、
 龍が水を司る神様として崇められていたことが
 由来とされています。

 ここのご祭神は水を治める神様の瀬織津姫之大神
 境内に響く手水の水の音が
 列車の発車ベルにも聞こえました。

category: 箱根登山鉄道

thread: 風景写真

janre: 写真

tag: 箱根登山鉄道 
Posted on 2023/07/26 Wed. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

深沢銭洗弁天 (箱根登山鉄道) 



2023.6.27 箱根登山鉄道 塔ノ沢駅

 塔ノ沢駅構内の上りホームに面したところに
 弁才天を祀る「深沢銭洗弁天」があります。

 大正15年に小さな社を建ててお祀りしたのが始まりで
 境内に用意されているひしゃくとザルでお金を洗うと
 金運向上のご利益がある言われています。

 静かな森の中、境内に響く池の水の音によって
 心も体も洗われる感じがしました。

category: 箱根登山鉄道

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 箱根登山鉄道 
Posted on 2023/07/21 Fri. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

秘境駅の佇まい (箱根登山鉄道) 



2023.6.27 箱根登山鉄道 塔ノ沢駅

 2つのトンネルに挟まれた塔ノ沢駅は
 辺りを深い緑に囲まれていて
 駅の周辺には人家はありません。

 駅へ通じる道も歩行者専用路しかなく、
 1993年にトンネルを拡幅する際には、
 重機などの機材搬入が不可能だったため
 手掘りで作業が行われたそうです。

 賑やかな箱根湯本の次の駅とは思えない
 静かな佇まいの塔ノ沢駅は
 まさに「秘境駅」と言ってもよいでしょう。

category: 箱根登山鉄道

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 箱根登山鉄道 
Posted on 2023/07/16 Sun. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

ルーティーン (箱根登山鉄道) 



2023.6.27 箱根登山鉄道 大平台駅

 箱根登山鉄道には、列車の進行方向が変わる
 スイッチバックが3か所ありますが、
 ここ大平台駅だけ乗客が乗降可能な駅になっています。

 列車が駅に到着すると、車掌はドアを開け、
 最後尾から先頭車両まで急いで移動し、
 ドアを閉めて運転士に出発合図を送ります。

 ホームの紫陽花が見守る中、
 繰り返される一連のルーティーンによって
 今日も列車の安全な運行が確保されています。

category: 箱根登山鉄道

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 箱根登山鉄道 
Posted on 2023/07/11 Tue. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 4  

移ろう色に (箱根登山鉄道) 



2023.6.26 箱根登山鉄道 上大平台信号場-大平台

 紫陽花の色には赤、青、紫などがありますが、
 その色は土のPH度によって変化して
 酸性の場合は青色、中性は紫色、
 アルカリ性だと赤色の花になります。

 日本では酸性の土壌が多いため、
 紫陽花も青色のものが多いのですが
 落ち着いた紫色もまた素敵です。

 急カーブの先から現れた列車が
 線路際に咲く紫陽花を揺らしながら
 ゆっくりと通過していきました。

category: 箱根登山鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 箱根登山鉄道 
Posted on 2023/07/06 Thu. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

紫陽花の径 (箱根登山鉄道) 



2023.6.26 箱根登山鉄道 出山信号場-大平台

 箱根の山を登る箱根登山鉄道ですが
 箱根湯本から強羅までの沿線には
 1万株以上の紫陽花が植えられています。

 元は線路沿いの土止めの目的で植えられたものですが、
 今では箱根登山鉄道の社員皆様の手入れによって
 車窓からその美しい姿を見ることができます。

 シーズン中の夜にはライトアップも行われ
 乗客の目を楽しませてくれる登山電車、
 咲き誇る紫陽花が箱根の山道を飾ります。

category: 箱根登山鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 箱根登山鉄道 
Posted on 2023/07/01 Sat. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2