fc2ブログ
05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

夏の気配 (秩父鉄道) 



2023.6.04 秩父鉄道 武州日野-白久

 真上から降り注ぐ強い日差しを受けて
 黒い蒸気機関車がやってきました。

 梅雨入りを直前に控えた6月初旬
 木々の間から望む青空には
 夏を思わせる雲が湧いています。

 緑と白い雲のコントラストは
 やがて到来する夏の気配を感じさせました。

category: 秩父鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 秩父鉄道 
Posted on 2023/06/26 Mon. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

初夏の風に (秩父鉄道)  



2023.6.04 秩父鉄道 親鼻駅

 秩父鉄道の親鼻駅の裏手には
 小さなポピー畑があります。

 この親鼻駅と隣の皆野駅は
 ポピーの名所として有名な
 秩父高原牧場の「天空のポピー」の最寄り駅

 列車の発車に合わせるように
 可憐な花が初夏の風に揺れていました。

category: 秩父鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 秩父鉄道 
Posted on 2023/06/21 Wed. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2  

天に向かって (小湊鉄道) 



2023.5.17 小湊鉄道 上総大久保-養老渓谷

 温暖なイメージがある房総半島ですが
 内陸部になると寒暖の差があって
 様々な種類の樹木が生育しています。

 線路に沿った細い道路を歩いて行くと
 針葉樹の杉が天に向かって伸びていました。

 真っすぐに育った杉の隙間から
 ローカル色溢れる列車が通過して行きます。

category: 小湊鉄道

thread: 風景写真

janre: 写真

tag: 小湊鉄道 
Posted on 2023/06/16 Fri. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 4  

若葉透かして (小湊鉄道) 



2023.5.16 小湊鉄道 上総大久保-月崎

 5月の爽やかな風が吹き抜ける中
 涼しい木陰で列車を待ちました。 

 大きな樹の下では若葉が初夏の陽に透けて
 美しい緑のコントラストを見せてくれます。

 のんびりと撮影を楽しむには良い季節
 カメラのシャッターを切りつつ
 去りゆく列車を見送りました。

category: 小湊鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 小湊鉄道 
Posted on 2023/06/11 Sun. 22:45  edit  |  tb: 0   cm: 4  

葉桜の頃 (小湊鉄道) 



2023.5.16 小湊鉄道 上総大久保駅

 林の中に静かに佇む上総大久保駅に
 レトロなディーゼルカーが入線してきました。

 春になると駅の周辺には桜や菜の花が咲き、
 華やかなで美しい姿を見せてくれますが
 眩い新緑に囲まれた景色もまた素敵です。

 四季折々の姿を見せる小さな駅に
 違う季節にも来訪したくなりました。

category: 小湊鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 小湊鉄道 
Posted on 2023/06/06 Tue. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 4  

懐かしの色 (小湊鉄道) 



2023.5.16 小湊鉄道 上総大久保-養老渓谷

 その昔、国鉄時代のローカル線を
 クリームと朱色に塗り分けたディーゼルカーが
 全国各地を駆け巡っていました。

 このクリームと朱色の色合いは
 多くの地方私鉄の車両にも採用され、
 小湊鉄道ではキハ200形が
 今も現役で運行されています。

 初夏の陽が降り注ぐ午後に
 懐かしさを誘う車体の色が
 深い緑の中へと消えて行きました。

category: 小湊鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 小湊鉄道 
Posted on 2023/06/01 Thu. 23:45  edit  |  tb: 0   cm: 2