【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
仁多米の里 (木次線)

2022.5.16 JR木次線 出雲八代-出雲三成
仁多米(にたまい)とは奥出雲の仁多郡で収穫される
コシヒカリの産地ブランドで
国内のコンクールで何度も金賞を受賞しています。
昔ながらの棚田でたっぷりと太陽を浴び、
大きな寒暖差とミネラル豊富な水に恵まれて、
「東の魚沼コシヒカリ、西の仁多米」
と呼ばれる美味しいお米が育ちます。
訪れた季節は5月の中旬、
線路から見下ろす棚田には一面に水が張られ
田植えを待つばかりになっていました。
| h o m e |