fc2ブログ
10 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

美脚秀麗 (吉松駅) 



2017.11.24 肥薩線 吉松駅

 1,750mm径のスポーク動輪を持つ最終形式の C55
 
 そのスラリとした長い脚と細身の身体は
 「貴婦人」と呼ばれるC57に勝るとも劣らない
 秀麗な姿を見せています。

 2017年現在、保存樹は4台
 「令嬢」とも呼びたいその美しい姿が
 再び本線上を駈ける事を、密かに期待しています。
 

category: ◇遺構・展示

thread: 鉄道写真

janre: 写真

Posted on 2017/11/29 Wed. 23:18  edit  |  tb: 0   cm: 0  

金尾山俯瞰 (秩父鉄道) 



2017.11.12 秩父鉄道 波久礼-樋口

 荒川が秩父盆地から関東平野へ出ずるところに
 金尾山があります。

 ここを境に天気予報も「秩父地方」と「埼玉県北部」
 異なる地域に分ける場所になりますが、
 山裾を取り巻く様に
 線路と川は蛇行しながら東を目指します。

 春はつつじで有名なこの山も
 頂上から俯瞰するの紅葉もまた素敵。
 
 お手軽俯瞰としていかがでしょうか。
  

category: 秩父鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 秩父鉄道 
Posted on 2017/11/25 Sat. 22:06  edit  |  tb: 0   cm: 0  

深まる秋 (秩父鉄道) 



2017.11.12 秩父鉄道 上長瀞-親鼻

 紅葉真っ盛りの秩父路
 ここ荒川鉄橋を望む長瀞はその名所でもあります。

 石畳が広がる河原では
 観光客がSLを見送っていました。

 深まる秋は鮮やかな色を残して
 ゆっくりと過ぎていきます。 
 

category: 秩父鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 秩父鉄道 
Posted on 2017/11/21 Tue. 21:55  edit  |  tb: 0   cm: 0  

刻一刻と (飯山線) 



2017.11.03 JR飯山線 信濃平-戸狩野沢温泉

 陽が沈み空が紅く染まる頃
 観光列車の「おいこっと号」が
 里山に戻ってきました。

 まだ秋色の奥信濃ですが
 今週末の冷え込みで、初雪予想されています。

 刻一刻と変わり行く空の色のように
 季節もまた冬に向けて進んでいきます。

category: 飯山線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 飯山線 
Posted on 2017/11/17 Fri. 22:06  edit  |  tb: 0   cm: 0  

忍び足 (飯山線) 



2017.11.03 JR飯山線 信濃平-戸狩野沢温泉

 11月になると
 昼間は汗ばむような陽気でも
 陽が傾くと日暮れが一気に訪れるようになります。

 時刻は午後4時
 ススキの穂が輝きを増すと
 山影がひたひと忍び寄ってきます。

 風色が冷たく感じられるようになった
 秋の信濃路です。 

category: 飯山線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 飯山線 
Posted on 2017/11/13 Mon. 22:47  edit  |  tb: 0   cm: 0  

人里離れて (只見線) 



2017.11.03 JR只見線 大白川-只見

 只見線を福島県側から新潟県側へ進んでいくと
 只見の街から先、大白川の集落までの間は
 鉄道と道路そしてダムしかない秘境に入ります。

 距離にして、約20Km、時間にして30分間
 列車は大自然の懐に飛び込みます。
 
 季節は秋、色づいた木々を揺らしながら
 人里に向けて列車が駆け下りてきました。

 

category: 只見線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 只見線 
Posted on 2017/11/09 Thu. 23:27  edit  |  tb: 0   cm: 2  

湖畔の秋 (只見線) 



2017.11.03 JR只見線 大白川-只見

 九十九折りの六十里越えて到着した田子倉湖。
 季節はまさに紅葉の盛りで
 木々たちは色合いを競っていました。

 あと1月もすれと雪が降り始め、厳しい冬がやって来ます。
 そんな事を想像させないような穏やかな景色が
 目の前に広がっていました。

 

category: 只見線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 只見線 
Posted on 2017/11/05 Sun. 21:47  edit  |  tb: 0   cm: 2  

紅色の主役 (只見線) 



2017.10.28 JR只見線 大白川-只見

 毎年秋の紅葉シーズンに運転されている 
 「快速只見紅葉満喫号」
 今年は染まり始めた木々の中を
 ゆっくりとやって来ました。

 紅色の主役は国鉄色のキハ47
 紅葉との主役交代は今週末になりそうです。

category: 只見線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 只見線 
Posted on 2017/11/01 Wed. 22:14  edit  |  tb: 0   cm: 0