fc2ブログ
08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

雨の終着駅 (札沼線) 



2016.09.23 JR札沼線 新十津川駅

 札沼線の終着、新十津川駅は雨に濡れていました。

 駅舎周辺には手入れの行き届いた花達が
 1日1本の列車と乗客を迎えてくれます。

 地元の方々に大切にされている小さな駅も
 やがて来る廃線の時には、駅舎も花達も荒れてしまうのでしょうか。

 少し切ない思いがよぎる 雨の日でした。

category: 札沼線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 札沼線 
Posted on 2016/09/28 Wed. 22:32  edit  |  tb: 0   cm: 0  

静かな森 (札沼線)  



2016.09.18 JR札沼線 豊ヶ岡駅

 「学園都市線」というお洒落な愛称がついている札沼線ですが
 石狩当別から先は 完全なローカル線になります。

 ここ豊ヶ岡は、森の中に板を渡しただけの質素な駅
 夕暮れ時にやってきた列車には乗降客はありません。

 エンジン音を響かせて、心細そうに森の中へと消えて行きました。

category: 札沼線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 札沼線 
Posted on 2016/09/27 Tue. 22:34  edit  |  tb: 0   cm: 4  

石狩川西岸 (札沼線)  



2016.09.20 JR札沼線 下徳富-南下徳富

 函館本線や国道12号線が走る石狩川東岸に対して
 札沼線が走る西岸側は大きな街もなく、
 いささか地味な印象を受けます。

 とは言え、先人が開拓した肥沃な土地には、
 稲作をはじめ多くの作物が栽培されて、
 そこに住む人々の生活を支えています。

 季節は9月、道端のコスモスも稲刈りが始まるのを
 心待ちにしているようです。

category: 札沼線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 札沼線 
Posted on 2016/09/26 Mon. 22:58  edit  |  tb: 0   cm: 0  

ちいさな役割 (札沼線) 



2016.09.20 JR札沼線 札比内駅

札比内駅の始発列車は8:23発の石狩当別行きです。
始発にしては少し遅い時間ではありますが、
大都会札幌には10時過ぎに着くことが出来ます。

この列車の利用者は、ご婦人2名と高校生1名の合計3名
ちいさな駅ですが、立派に役割を果たしていました。


category: 札沼線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 札沼線 
Posted on 2016/09/25 Sun. 21:23  edit  |  tb: 0   cm: 0  

雲の落書き (札沼線)  



2016.09.19 JR札沼線 石狩月形-豊ヶ岡

 上空では強い風が吹いているのでしょうか、
 刷毛で掃いたような不思議は雲が現れました。

 台風により大きな被害が出ている北海道ですが
 なにより安定した天候を願わずにはいられません。
 
   

category: 札沼線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 札沼線 
Posted on 2016/09/24 Sat. 22:17  edit  |  tb: 0   cm: 0  

もう少しお待ちを (八高線)  



2016.09.10 JR八高線 群馬藤岡-丹荘

今年は台風の当たり年なのでしょうか、

週末の3連休も晴天には恵まれなさそうで
本格的な秋の到来はお預けのようです。

彼岸花が咲き乱れるには、もう少し時間がかかりそうです。

category: 八高線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 八高線 
Posted on 2016/09/16 Fri. 23:08  edit  |  tb: 0   cm: 0  

晩夏の空 (八高線:群馬藤岡-丹荘) 



2016.09.10 JR八高線 群馬藤岡-丹荘

残暑が厳しい日々が続きますが、朝晩は少し過ごしやすくなってきました。

季節の変わり始めを感じるこの頃ですが
撮影先で見上げた空には夏の雲と共に、秋の雲も浮かんでいました。

暑かった夏も、もう少しで終わりを告げようとしています。

category: 八高線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 八高線 
Posted on 2016/09/11 Sun. 13:59  edit  |  tb: 0   cm: 0  

九月の声 (しなの鉄道:信濃追分-御代田)  



2016.08.26 しなの鉄道 信濃追分-御代田

 月が変わり、九月になりました。

 都会ではまだまだ暑い日が続いていますが、

 高原を吹く風は 次の季節を連れてきていました。

 夏から秋へ、季節が進もうとしています。

 

category: しなの鉄道

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: しなの鉄道 
Posted on 2016/09/03 Sat. 00:07  edit  |  tb: 0   cm: 0