fc2ブログ
03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

山萌える頃 (秩父鉄道) 



2016.04.22 秩父鉄道 上長瀞-親鼻

 SLの撮影名所のひとつ 「荒川橋梁」も

 運転日以外は静かな河川敷。

 川面を渡る風が心地よい昼下がり 

 壁紙のような薄緑色の山裾を、

 ガタガタと音を立てて貨物列車が通過して行きます。


category: 秩父鉄道

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 秩父鉄道 
Posted on 2016/04/29 Fri. 20:59  edit  |  tb: 0   cm: 0  

春から初夏へ (秩父鉄道) 



2016.04.22 秩父鉄道 樋口-野上

 ソメイヨシノが散り、八重桜が咲く頃には

 木々の若葉が芽吹き始めます。

 秩父路に渡る春風が

 初夏へのバトンが渡そうとしています。

 

category: 秩父鉄道

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 秩父鉄道 
Posted on 2016/04/24 Sun. 20:57  edit  |  tb: 0   cm: 0  

電車だいすき (上田電鉄:八木沢駅) 

_K5S08307f

2016.04.11 上田電鉄別所線 八木沢駅

 これは理屈抜きのDNAなんでしょうか

 今も昔も男の子は「電車」が大好きです。
 
 この子もお父さんにねだって連れて来てもらったのでしょう

 ポップな車両に一生懸命、手を振っていました。

category: -甲信越各線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 上田電鉄 
Posted on 2016/04/19 Tue. 23:21  edit  |  tb: 0   cm: 0  

残光 (上田電鉄) 



2016.04.11 上田電鉄別所線 舞田駅

 春の陽の下で美しく咲き誇った桜にも

 夜の帳が降りようとしています。

 白い花びらが、僅かな光を拾って
 
 最後の輝きを見せていました。

category: -甲信越各線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 上田電鉄 
Posted on 2016/04/14 Thu. 23:00  edit  |  tb: 0   cm: 0  

燦々と ( 八高線) 



2016.04.03 JR八高線 松久-児玉

 桜並木が連なる川原に 太陽の光が降り注いでいました。

 ぽかぽかとした春の日和に

 列車も青空も気持ちよさそうです。

 
 

category: 八高線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 八高線 
Posted on 2016/04/09 Sat. 12:36  edit  |  tb: 0   cm: 0  

まだまだ頑張る (八高線) 

_645Z03472f

2016.04.03 JR八高線 松久-児玉

 桜の花が開く頃になると、元気のよかった菜の花達も
 そろそろ引退の時期を迎えます。

 そんな中、桜に負けじと頑張る菜の花の一群見つけました。
 陽光を浴びて、元気な姿をアピールしています。

 

category: 八高線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 八高線 
Posted on 2016/04/03 Sun. 21:29  edit  |  tb: 0   cm: 0  

花の冷 (八高線) 

_645Z03436f

2016.04.02 JR八高線 明覚-小川町

 河川敷の桜は満開になりましたが、今日は生憎の曇り空

 冷え込んだ公園には花見客もなく、いつもの静かな姿でした。

 こんな日は 暖かい列車の中から眺めるお花見が

 暖かくて楽しめそうです。

 

category: 八高線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 八高線 
Posted on 2016/04/02 Sat. 23:18  edit  |  tb: 0   cm: 0