fc2ブログ
03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

奥会津の遅い春 



2015.04.25 JR只見線 会津坂本-塔寺

 雪深い奥会津にも遅い春が訪れました。

 厳しい冬を過ごしたお地蔵さんも
 満開の桜の下で気持ちよさそうです。

category: 只見線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 只見線 
Posted on 2015/04/26 Sun. 22:28  edit  |  tb: 0   cm: 2  

花散らしの風 (東北本線) 



2015.04.16 JR東北本線 船岡-大河原

 満開のサクラを強い風が揺らしています。

 たまらず線路に舞い落ちた花たちですが、
 通過列車の風でもう一度舞い上がっていました。
 
 咲いてもよし、散ってもよし、サクラの花に春を感じます。

category: 東北本線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 東北本線 
Posted on 2015/04/23 Thu. 21:21  edit  |  tb: 0   cm: 0  

桜前線北上中 (東北本線) 



2015.04.16 JR東北本線 船岡-大河原

 3月21日に鹿児島で発表されたソメイヨシノの開花宣言から約4週間、
 満開の桜は東北地方の宮城県白石川にやって来ました。

 一目千本桜と呼ばれる1200本の桜並木の下、
 春の便りを乗せて貨物列車が北上して行きます。

category: 東北本線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 東北本線 
Posted on 2015/04/20 Mon. 20:49  edit  |  tb: 0   cm: 0  

山郷の春景色 



2015.04.12 JR飯山線 替佐-蓮

 大好きな砧集落にも春がやってきました。

 雪解けで水嵩が増した千曲川が春の到来を告げています。

category: 飯山線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 飯山線 
Posted on 2015/04/17 Fri. 00:42  edit  |  tb: 0   cm: 0  

サクラの樹の下で (上田電鉄) 



2015.04.12 上田電鉄別所線 舞田駅

 ぽかぽかと暖かい昼下がり、小さな駅に女の子が2人やってきました。
 列車の到着まであと5分、満開のサクラをバックに記念撮影です。

 運転本数は少なくても皆に愛されている小駅でした。

category: -甲信越各線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 上田電鉄 
Posted on 2015/04/13 Mon. 00:15  edit  |  tb: 0   cm: 0  

花冷え (八高線) 



2015.04.05 JR八高線 明覚-越生

 桜の花が咲く頃には、急に冷え込むことがよくあります。

 花冷えとか寒の戻りとかと言いますが
 今年は寒気は特別強いようで、冬に逆戻りしたようです。

 撮影者がよく訪れているこの場所もこの日人影はなく、ひっそりとしていました。
 静かに花を愛でるもの悪くありませんね。
 

category: 八高線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 八高線   
Posted on 2015/04/09 Thu. 22:37  edit  |  tb: 0   cm: 0  

SONIC BLUE 



2015.03.26 JR日豊本線 杵築-大神

 魅力的な車両を揃えているJR九州ですが、
 ことのほか派手な車両が存在します。

 この883系の青いソニックもそのひとつ
 ブルーメタリックの車体が黄色い菜の花の土手を駆け下りてきました。

 撮影ばかりではなく、乗ってみたい車両のひとつです。

 

category: 日豊本線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

Posted on 2015/04/05 Sun. 21:18  edit  |  tb: 0   cm: 0  

通過待ち 



2015.03.26 JR日豊本線 杵築-中山香

 待避線に入ったEF81が特急列車の通過待ちをしていました
 ぽかぽかと降り注ぐ春の陽を浴びて、貨物列車もノンビリ休息としてしまいます。

 地方の路線では貨物列車もすっかり見かけなくなってしまいましたが
 こんなのどかな風景はいつまでも残ってもらいたいですね。

category: 日豊本線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

Posted on 2015/04/01 Wed. 21:18  edit  |  tb: 0   cm: 0