fc2ブログ
07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 09

風合瀬界隈 (五能線) 



2012.07.29 JR五能線 風合瀬-大戸瀬

風合瀬 と書いて「かそせ」と読みます。
 地名の由来は三方から吹き寄せる風がこの沖合で合わさったことからだそうです。
 撮影の為に近くのテレビ中継局が丘に上ると、夏場にもかかわらず強風が吹いていて、
 なるほど地名はその土地がどのような所かをよく表しています。
 安易な名称変更や市町村合併等で昔の地名が消えてしまうのは寂しい限りです、大切にしたいですね。

category: 五能線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 五能線 
Posted on 2012/08/29 Wed. 22:49  edit  |  tb: 0   cm: 0