fc2ブログ
09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

秋の定番 (吾妻線) 



2016.11.04 JR吾妻線 祖母島-小野上

 刈り終わった田圃に作られる「はざかけ」は、
 地方によっていろんな形があるようです。

 最近は乾燥機を使うことが増えて多く
 天日干しは少なくなっているそうですが
 ここ、吾妻線沿線の「はざかけ」は、健在でした 。

 緑とオレンジの115系と共に、日本の秋の定番です。

category: 吾妻線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 吾妻線 
Posted on 2016/11/14 Mon. 22:17  edit  |  tb: 0   cm: 0  

山からの便り (吾妻線) 



2016.11.04 JR吾妻線 市城-小野上温泉

 昨今は鉄道の撮影者を見掛けることが多くなってきたのでしょうか
 夕暮れ時にカメラを構えていると、地元の方に声を掛けられました。

 何でも、今朝の冷え込みで遠くの山には初雪が降ったそうです。

 秋の風情を探しているうちに、早くも冬の便りが届きました。


category: 吾妻線

thread: 季節の風景

janre: 写真

tag: 吾妻線 
Posted on 2016/11/13 Sun. 17:04  edit  |  tb: 0   cm: 0  

白線の内側までお下がりください (吾妻線) 



2014.09.06 JR吾妻線 川原湯温泉駅

 もうすぐ特急列車の到着時間ですが
 
 お猿さんはあさっての方向を見つめて我関せず。

 なんとも「ゆるーい」午後でした。

category: 吾妻線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 吾妻線 
Posted on 2014/09/10 Wed. 23:03  edit  |  tb: 0   cm: 0  

緑の壁面 (吾妻線) 



2014.09.06 JR吾妻線 川原湯温泉-長野原草津口駅

 切り立った崖に貼りつくような引かれた線路に
 白い651系が姿を見せました。

 日本は山深き国だと思います。

category: 吾妻線

thread: 鉄道写真

janre: 写真

tag: 吾妻線 
Posted on 2014/09/08 Mon. 00:07  edit  |  tb: 0   cm: 0  

群馬へはばたくリゾート列車 (吾妻線) 



2013.04.13 JR吾妻線 中之条-群馬原町

 吾妻線を駆ける観光列車「リゾートやまどり」
 乗客の皆さんは、温泉に入って、桜を愛でて、楽しい休日を過ごしたのでしょうか、
 都会へ向けて上り列車が去っていきます。

category: 吾妻線

thread: 写真日記

janre: 写真

tag: 吾妻線 
Posted on 2013/04/17 Wed. 18:00  edit  |  tb: 0   cm: 0  

桜前線北上中 (吾妻線) 



2013.04.13 JR吾妻線 中之条-市城

 2週間前に都会を通過した桜前線は、北関東の山間いまで北上してきました。
 津軽海峡を渡るまでの約2週間、関東の山沿いや東北地方で楽しめそうです。

category: 吾妻線

thread: 写真日記

janre: 写真

tag: 吾妻線 
Posted on 2013/04/16 Tue. 18:00  edit  |  tb: 0   cm: 0