【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
赤と茶色 (釧網本線)

2017.02.23 JR釧網本線 塘路ー茅沼
道東の冬を彩る観光列車として人気の 「SL冬の湿原号」ですが
今年はC11の不調により、 DE10 による代走となりました。
小雪がちらつく中、林の中から現れた列車は
赤い機関車と茶色の客車の取り合わせ。
SL全廃後の昭和50年代を彷彿させる姿で現れました。
客車列車がまだまだ健在だった頃
甲高い汽笛の音と共に、旧型客車に揺られて旅をした
遠い記憶が蘇ります。
明日萌駅 (JR留萌本線)
さよなら増毛駅 (JR留萌本線)
夕暮れ遠く (留萌本線)
いわし雲 (留萌本線)
親子の休日 (留萌本線)
時代の流れに (留萌本線)
紅葉の先に (留萌本線)
深まる季節 (留萌本線)
| h o m e |