【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
ゆらゆらと (紀州鉄道)
ヒルガオ (紀州鉄道)

2019.7.26 紀州鉄道 市役所前-西御坊
野に咲く朝顔の「ヒルガオ」
朝顔と同様、朝に開花しますが
昼になっても花がしぼまないことから、
そう呼ばれています。
そのヒルガオですが、夏の強烈な日差し受けて
さすがに花がしぼみ始めていました。
ジリジリと照り付ける暴力的な太陽は
しばらく主役の座に居座りそうです。
土用の丑の日 (紀州鉄道)

2019.7.26 紀州鉄道 市役所前-西御坊
土用の丑の日を翌日に控えて
うなぎ屋さんは大忙し。
お店の前の路上で焼くうなぎの香りが辺りに漂い
思わず食欲をそそります。
その煙が届きそうな列車の中からも
熱い視線が注がれていました。
| h o m e |