【山川草木】鐵道紀行
全国各地のローカル線を中心に、季節の鉄道風景を撮影しています。
田の神様 (東武鬼怒川線)

2021.11.25 東武鬼怒川線 大桑-大谷向
夕暮れ迫る栃木路をクルマを走らせて
SL大樹を追いかけてました。
目指す地点に着いたところで見つけた「田の神様」
冬は山の神、春は里におりて田を守り
豊作をもたらすとして信仰を集めています。
刈り取りを終えた田圃は今年は豊作だったでしょうか
収穫を終えた田の先を「大樹」が駆けて行きます。
大樹発車!(東武鬼怒川線)

2021.11.25 東武鬼怒川線 鬼怒川温泉駅
東武鉄道では2017年8月から下今市 - 鬼怒川温泉間で
観光列車「SL大樹」を運行しています。
在籍するSLはJR北海道から借り受けた「C11 207」と
真岡鐵道からの譲受機「C11 325」の2両で
浅草や新宿からやって来る観光客を喜ばせています。
本日の牽引機は二つ目玉の「C11 207」号機、
秋の観光シーズンも終わりに近い鬼怒川温泉駅から
本日最後の大樹が発車します。
| h o m e |